採用情報

わが国では高齢化率が急速に進み、これまで経験した事がない世界一の高齢化社会に向かっております。
これから「かいご」という言葉をこれまで以上に耳にする時代が迫ってきています。
私の周りでも介護と言うとすごくきつい仕事とか、私には無理と言う方がたくさんいますが、高齢者が住みなれた町で自分らしい生活を送れるようにほんの少しのお手伝いも立派な介護だと私は思っています。
その、ほんの少しのお手伝いを地域で広め大きくしていく事が私たちの使命だと思っております。
また、夢や誇りある業界になるよう努めていくと共に雇用後のキャリアパス制度を始めやりがいのある仕事づくりにも積極的に力をいれ魅力ある会社を創造していくことを実践してまいります。

代表取締役 板井 仁志

先輩の声
  • 眞下 正信
  • 吉田 実
  • 旅行業界を経て2000年に介護業界に入職、事業所内の書式作成やシステム構築を手がける。
    訪問介護、福祉用具貸与の管理者を経て、現在は訪問介護管理者・社内品質管理部として所内のコンプライアンス強化とホームヘルパー職員のキャリアアップをデザインしている。
    91歳の実父の介護を元に、家族が頼みたいと思う事業所を目指し奮闘中♪
エンゼルケアアシストの魅力を教えてください(職場の環境・雰囲気)
大田区では、居宅介護支援(ケアマネジャー)・訪問介護(ホームヘルプ)・通所介護(デイサービス)・福祉用具貸与、4事業を介護保険サービスとして展開しています。
自分がしたいと思った事を実現できる会社である。
これまで一番嬉しかったことはなんですか?
パートでヘルパーをしていた方が、訪問介護のサービス提供責任者となり、ケアマネジャーとなる。一緒に働いているスタッフが、社内でより力を発揮している。
こんなスタッフがいるのはとっても嬉しい!
これからの夢、チャレンジしたいことを教えてください。
介護の点を繋ぐ会社でありたい。 介護保険を利用される方は、ケアマネ、ヘルパー、福祉用具、デイサービス、ショート、看護、これらを利用するケースが多い。この一つ一つの点をエンゼルケアで展開し、円のサービスを提供すること。
メッセージ
介護業界と聞くと一般的に辛い、などの偏見が未だ存在すると思う。
こんな偏見をなくしたい。
高齢者だって若者だって、趣味趣向は変わらない部分は沢山あります。
介護に凝り固まった発想ではなく、何を求めているのか?自分は何ができるのか?
考える発想力のある人物を待っています!
特に異業種からの転職は大歓迎です、利用者や会社にとって新しい発想が、双方に有益をもたらすと考えています。
  • 吉田 実
  • 眞下 正信
  • 福祉専門学校を卒業後、エンゼルケアアシスト城南入社。会社一番の古株です!
    中央事業所の管理者、所長を経て中央区エリア統括責任者に二人目の子供も授かり、家庭、仕事2つのプレッシャーと戦いながら奮闘中。
現在の職種を教えてください。
中央事業部の統括責任者をしております。
事業としては「居宅介護支援事業」「訪問介護事業」「通所介護事業」を展開しています。
とはいっても、通所事業のデイサービスセンター「エンゼルハーバー」は平成24年4月1日より開業予定で絶賛準備中です(笑)
エンゼルハーバーでは、利用者様が滞在時間を自由で快適に過ごしてもらうことを目指しています。
利用される方々が互いに快適な空間を共有出来るよう利用者一人一人に合ったプログラムを提供し、
利用者一人一人から「必要とされる場所」となるよう心がけています。
また、デイサービスという固定概念にとらわれず自由な発想で利用者様のご希望をどうしたら実現できるかという視点でサービス提供プログラムを提供していきたいと考えています。
エンゼルケアアシスト中央事業部の職場の環境・雰囲気。
風通しのよい職場で、何事も職域の垣根を越えて物事に取り組む会社です。
本社のある大田事業部では、「居宅介護支援事業」「訪問介護事業」「通所介護事業」の他に「福祉用具事業」があります。
今回エンゼルハーバーで使用する福祉用具はすべて福祉用具事業部の専門相談員が選定してくれました。
職種を超えて協力しあえる大変心強い仲間のいる職場です。
求める人材
中央事業所では、新事業立ち上げということもあり、指示を受けて動くのではなく自分で考えて会社に提案し実行に移せる人を求めています。
先輩からのアドバイス
各事業部にその事業のプロがいる会社です。判断に迷った時、その道のプロに相談し、的確なアドバイスが得られるので安心して仕事ができます。
メッセージ
中央事業部に新たに加わる「エンゼルハーバー」を中心に、利用者様、利用者ご家族様、近隣住民の皆様等の交流の場になれればと考えています。
求人要項
ホームヘルパー(パート) 大田区馬込・中央区勝どき
  2級 介護福祉士
身体介護 30分 1050円 1100円
身体介護 60分 1900円 2000円
生活援助 60分 1300円 1350円
  土日祝祭日は10%up
18時以降25%up
エプロン貸与
デイサービスケアスタッフ(パート) 大田区馬込・中央区晴海
  2級 介護福祉士
時給 900〜1000円 プラス100円
デイサービス看護スタッフ(パート) 大田区馬込・中央区晴海
  准看護師 正看護師
時給 1600円 1800円
ホームヘルパー(契約社員) 大田区馬込・中央区勝どき
  2級 介護福祉士
日給制 8000円 9000円
  07:00〜19:00までの内、実働8h、休憩1h
サービス提供責任者(正社員) 大田区馬込・中央区勝どき
  介護福祉士
月給 205000円
ケアマネジャー(正社員) 大田区馬込・中央区勝どき
月給 20000〜220000円以上
  給与例:固定月給20万+4000円×15件=26万円
※月間30件プラン作成した場合。
  15件は固定月給に含まれます。16件目より1件につき4000円を支給

平成24年4月1日改定 詳細はお問合せ下さい。

従業員数/サービス内容
代表取締役 板井 仁志
本社 東京都大田区北馬込2−30−8 RKI ビル
中央支店 東京都中央区勝どき2−10−14 勝どきロードス305
資本金 1000万円
社員数 25名
ヘルパー数 180名
営業時間 8時〜18時
事業内容 訪問介護・居宅介護支援・通所介護・介護予防事業・障害者自立支援・福祉用具貸与、販売
公共事業 大田区、港区、中央区 高齢者・心身障害者ホームヘルプ委託事業
お問い合わせ
電話 03-3776-0481 (本社: 大田区)又は、03-5547-8180 (支社: 中央区)
若しくは、メール:jyonan@angel-care.co.jp 、または下のメールフォームでお願いします。